毎日コロナ感染者が増え続けていますが
皆さんの周りはいかがですか?・・・・・
今日も孫たちの保育園で感染者が出たから
明日は休園になったとか、パートの事務員
さんの小学校も休みになりましたと日に日に
身近に迫ってきています。
営業の私達は、より一層気を引き締めて対応
していますが・・・・・早く収束してもらいたい
ものです。
ついに、40年の住宅ローンの商品(金融機関)
が開始されます。
私がこの業界に入ったころは、20年間ローン
が最長でした『当時銀行金利8.34%でした』が
金利が下がるごとに30年、35年と長くなって
いきました。
ただ、今回の40年ローンは40歳までの方と
現実は、返済率(給料が上がらない為)が
合わないために延長になったように思います。
不動産の価値及び新築の高騰による対処策に
思うのですが・・・・・・・
それでも、賃貸で支払うより(ローン控除利用)
との格差(持ち家の方と賃貸借の方)が出始め
るのかと思います。
皆さんは、どう思われますか?
先日、当社に30年ほど前に新築住宅を購入して
いただいたお客様の娘さんから隣地の屋根の点検
したときに当地の屋根に立ってあるアンテナが倒
れていたから無償で撤去しました言われたみたいです。
ところが撤去の下地に穴が空いてあり、今簡易工事でし
たら約70万円ぐらいで修理が出来ますと言ってきたみたいです。
テレビカメラをつなぎ写した出された写真と玄関周りの
写真を見せてこちらは、お宅ですよね・・・・・・・
これは大変だと思ったのですが、あまりにも契約を急がれる
みたいだから少し変だと思い当社に相談に来たとの事。
話を聞いてその時は概略の金額は妥当だと思ったのですが
(少し安いかなァー)
まずは、当社も屋根に上がって確認させてもらって安く出来れば
当社でも工事しますし高く付きそうでしたらその業者に選択されれ
ばと帰ってもらって後日確認したところ・・・・・
なんと、屋根の写真は全く違う家の屋根であり穴開いていないのに
開いている写真を見せて修理が必要と営業をしているみたいです
一般のお客様だと屋根に上がる事などめったに無い為こんな工事屋
を装って工事を取る業者がいますので気を付けてくださいね!
私は、漫画より『ドカベン』と言えば
浪商高校の香川伸行さんを思い出します。
漫画に描かれた体型に似ているから『ドカベン』と
漬しまれ漫画のストーリーの展開のように
高校野球からプロ野球(南海ホークス)に入団
されて活躍された姿を思い出します。若くして
亡くなられたのですが、水島新司先生が亡くなられ
て一時代が終わったんだなと思います。
新しく入ってきた営業マンは、以前から
事務所近所の野良猫救済活動をしている
との事(TNRトラップ・ニュター・リターン)
捕獲して去勢して戻してあげる・・・
世の中には、簡単に猫を捨てたり
棒を持って追いかける女性の方が
おられれるみたいで・・・・・・
そのことが耐えられず
ボランティア活動をしているみたいです
話は聞いても実際行動はなかなか出来そうに
無い私ですが、当社の営業部長が犬の散歩中
に彼と知り合い彼なら間違いなくお客様にも
気に入ってもらえると思い、当社に就職を
進めて社員になってくれたみたいです。
住人として会社としては有りがたですし、
頑張ってほしいです。